ここでは、文節の1類「文の成分(ぶんのせいぶん)」の一覧表を、それぞれの種類別に、働きと例文を紹介していきます。ちなみに、文の成分とは、文節または連文節がどのような働きをするかを分類する文節の1類のことです。日本語の文章に使用するとより自信を持って日本語を伝えることができます。
文の成分 | 働き | 例文 |
---|---|---|
主語 | 文法において、述語に対し、それが表す動作・作用を持つものを表す | 花が咲く |
述語 | 文法において、主語の表すものの動作・作用・性質などを述べる | 鳥が鳴く |
修飾語 | 文法において、ほかの文節をより詳しく説明する | 美しい人 |
接続語 | 文法において、前後の文や文節をつなぐ | 身体が暑い。しかし、心は寒い |
独立語 | 文法において、他の文節とは関係なく、呼びかけ・感動などを表す | もしもし。私です。 |
以上、文節の文の成分の一覧表でした。文の成分は、日本語の文章に使用するとより自信を持って日本語を伝えることができます。最後までご覧いただきありがとうございました!